こんにちはTMKcorporation代表の飯田です。


突然ですが、あなたにとって「働く目的」とは何ですか?と聞かれたら
皆さまはすぐ答えることができるでしょうか?

この「働く目的」を明確にするということは非常に重要なことなんです。

今回は「働く目的」についてお話いたします。


なぜ「働く目的」を明確にする必要があるのでしょうか?

働くことだけには限りませんが、社会に出ると

目的を持って取り組むことが当然ながら必要になります。


なぜなら、誰もが限られた時間の中でそれぞれに責任を持ち、

支え合って生きていく事が社会だからです。


一つ一つの機会を大切にし、協調性をもって与えられた事を

無駄にせず進んでいくためには、目的を持つことがとても大事なのです。



自分が「働く目的」や「仕事から何を得たいか」

を日ごろから明確にしておくことは、就職する際の面接や、

自己アピールなどに役に立ちます。


例えば、面接のときなど自己PRで企業が知りたいのは

あなたの「人柄」や「仕事への姿勢」であり、仕事への価値観が明確なことで

あなたの伝える言葉に一貫性が生まれてきます。


「働く目的」=「何のために働くのか」が明確になっていれば、

あなた自身がこれまでの自分の経験を自己評価し、
今後どう自分を活かしていくべきなのかがわかります。


また就職面接のときや、社内人事評価の時など、

漠然と「頑張ります」というのではなく、より具体的に自分の価値観に沿って

自分の思いや抱負を伝えることができると説得力も生まれますよね。


では自分の「働く目的」や「仕事で何を得たいのか」を具体的にするために

必要なことはというと、それは何より自己分析が必要になります。


働く目的について考えるための情報はあふれていますが、

どれだけその情報を収集したところで、あなたの「働く目的」の答えは、

当然ながらあなた自身の中で自分で探す他ありません。


仕事で成果を出した人の話や、話の上手な人から聞いた情報は、

つい自分に重ねてしまい、その通りにするべきだとも思いがちですが、

それはあくまでその人の場合であり、その人の主観です。


なので、あなたに当てはまるという事ではありませんので

錯覚に気を付けましょう。


自分は今まで何に価値を感じてきたのか?
自分は今どう考えているのか?
自分は将来どうなりたいのか?


このような自己分析を深めていくことが、

自分の「働く目的」を知るための近道です。



では、働くことによってあなたが得たいものとは何でしょうか?


自分が働くことによって得たいものが何なのか、

今からでも考えてみてください!


もちろん、生活していく上で最低限のお金は必要ですが、
しかし、それ以外にも働くことによって得たいものは必ずあるはずです。


それが何なのかは、働く目的によって違ってくると思います。


得たいものを明確に思い描くことは、自分のモチベーションを高め、

活き活きと働く好循環を作り出すきっかけにもなります。


自分の将来がどう変化するのか想像できますか?


仕事で得たいものを思い描く際には、将来がどう変化するのか

ということもある程度想像しておく必要があります。


なぜなら人間は成長する生き物であり、今のあなたの価値観と、

5年後、10年後のあなたの価値観が同じであるとは限らないからです。


今独身の方も、この先、結婚や子育てをしていく可能性もあります。


最初は自分自身の自立や、生活の充実を求めて働くかも知れませんが、

結婚して家庭を持つとなると、今度は自分のためだけでなく、

家族のために働くという価値観に変化する可能性が多いにあります。


さらには、定年退職後の第二の人生をどう送りたいかということも

先読みしておかなければ、いざ退職した後に思い通りに

人生を送れなくなってしまう可能性も出て来てしまいますからね。

まとめ】

◎「働く目的」を明確にすると、自分の経験を自己評価でき、

 今後どう自分自身を活かしていけばよいかわかる。

◎「働く目的」を具体化するには、自己分析が必要。

◎働くことで得たいものが明確になると「働く目的」へのモチベ―ション

 を高め、活き活きと働くことができるようになる。



いかがだったでしょうか?

「働く目的」を明確することで、人生がよりよくなっていく気がしませんか?

是非皆さまも一度「働く目的」をじっくり考えてみてはいかがでしょうか?